条件付遺贈遺言




杉並区の行政書士



条件付遺贈遺言

スポンサードリンク
杉並区の行政書士>条件付遺贈遺言

条件付遺贈遺言

条件とは、法律行為の効力の発生、消滅、変更を将来の不確定な事実の成否にかからせた付款のことをいいます。

付款(ふかん)とは、法律行為又は行政行為の効果を制限するための定めで、民事実体法上は期限及び条件を指します。

そして、遺贈にも条件をつけることができます。

遺贈の効力の発生に条件をつけた場合に、その遺贈を停止条件付遺贈といいます。

「遺言者***は、姪の###が婚姻したとき、同人に次の貸家を遺贈する。」

のような条件をつける場合です。

この停止条件付遺贈の受遺者は、遺言者が死亡したときに、停止条件付の権利を取得します。

しかし、現実に、遺贈の履行を請求できるのは条件が成就したときになります。

停止条件付遺贈がその条件成就前に受遺者が死亡したときは、遺贈の効力を生じません。

この場合その遺言者が別段の意思表示をしているときは、その遺言者の意思が優先します。

「###が婚姻前に死亡しても、この遺贈は効力を失わないものとする。」

が、別段の意思表示になります。

遺言者の条件が成就しないことが確定しているときは、その停止条件付遺贈は無効となります。

また、遺言者は、条件成就の効果をその条件成就前に遡及させる旨を遺言で定めることができますが、遺言者の死亡前に遡及されることは定めることはできません。

「受遺者###は、遺言者***の死亡の日に遡って、右貸家の所有権を取得するものとする。」




遺贈の効力の消滅を条件につけた場合に、その遺贈を解除条件付遺贈といいます。

「遺言者***は、次の貸家を姪の###に遺贈する。しかし、右受遺者が貸家経営をやめたときは、前記遺贈は効力を失う。」

解除条件付遺贈の受遺者は、遺言者が死亡したときに解除条件付の権利を取得し、条件が成就したときに遺言は効力を失います。

解除条件付遺贈の受遺者は、条件成就によって権利を取得する相続人の利益を害することができません。

不動産の遺贈の場合、相続人は、第三者に対抗するため、遺贈が解除条件付である旨の登記しておくことができます。

遺言者の条件が成就したときは、その解除条件付遺贈は無効となります。

遺言者の死亡前に条件の成就しないことが確定しているときは、その解除条件付遺贈は、条件のついていない遺贈となります。

よろしければお気軽にご相談ください。


無料法律相談はこちら


Amazonで相続を調べる
カテゴリ
遺産分割協議書作成
遺言書作成
自筆証書遺言書作成
自筆証書遺言の保管
「相続させる」旨の遺言書
公正証書遺言書作成
秘密証書遺言書作成
死亡危急者遺言書作成
遺言書の検認
遺言書の保存等
遺言執行者とは
遺言執行者の指定
遺言執行者の選任
遺言執行者の職務
遺言執行者の辞任・解任
遺言の無効・取消し
条件付遺贈遺言
期限付遺贈遺言
負担付遺贈遺言
補充遺贈・裾分け遺贈・後継ぎ遺贈の遺言
遺留分の減殺方法を指定する遺言
第三者の未成年者に対する遺贈財産を親権者に管理させない遺言
自筆証書遺言の加除変更
成年被後見人の遺言
戸籍・住民票・身分証明書・登記ないことの証明書取得
任意後見契約公正証書作成
時効の中断と援用
債権譲渡と保証会社の消滅時効
未払い賃金の請求
婚約破棄の慰謝料請求
子の認知請求
不倫の慰謝料請求
相手方の住所不明の場合の調査
普通養子縁組と特別養子縁組
使用貸借契約書作成
金銭消費貸借契約書(借用書)作成
譲渡担保契約書作成
債権質権設定契約書作成
定期預金債権の質権設定契約書作成
出会い系サイト届出代行
インターネット異性紹介事業届出代行
情報商材販売業者を条例による勧告

贈与の知識
相続の知識
相続の知識2
相続の知識3
相続の知識4
相続の知識5
遺言の知識
遺言の知識2
遺留分の知識
Copyright (C)杉並区の行政書士All Rights Reserved